お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« 2008年6月 | メイン | 2008年8月 »

2008年7月29日 (火)

お盆休みの作業準備

お盆休みに作業予定の部品が届きました。

V36リアブレーキローター取り付けキットです。

V36_2V36  左画像がオフセットステーで、右画像が外径350mmの

V36純正リアローターです。

純正が300mmなのでかなり大きく感じます。

スリット加工もしていただきました。

早く取り付けしてサーキットに行きたい!happy01

購入先はBLUE FORCE RACING

http://www.rb30.com/

OS技研のRB30エンジンまで自分で組んでセッティングまでしちゃう方です。

もうプライベーターの域を超えてますcoldsweats01

Photo あと細かい部品ですが、リアの減衰力調整をスピーカーボードが邪魔で

出来ないので、フレキシブルコントローラーなる物を買ってみました。

これは5点シートベルト取り付けのついでに作業します。

自作しようと思いましたが、中古がヤフオクで安く売っていたので買っちゃいました。

あと必要なのはラジエーターです。

33の時のが使えると思って取っておいたのに、サイズがぜんぜん違うみたいですcrying

34は前期と後期でも品番が違うようです。

オイルクーラーも欲しいし、お金が足りませんbearing

2008年7月12日 (土)

インナーカット&キャリパー磨き&車高調整

今日は、前から気になっていた細かい事を作業しました。

まずは、インナーのカット。

ハンドルをきると、タイヤがタイヤハウスのインナーパネルに擦って、恥ずかしい音がしていました。

すごいボロく感じる音なので、33の時のようにガッツリカットです。

Nec_0005 運転席側の前が擦っていました。

丁度、裏にブローオフがある為、その取り付けボルトが干渉するようです。

画像のようにカットしました。

ヒートガンで温めれば、カッターで簡単にカットできます。

カットだけでは、まだボルトの頭が干渉するので、頭が丸いボルトに交換しました。

これでギリギリ干渉しなくなりました。

バッチリscissors

次は車高調整。

Nec_0001フロントを10mm上げました。

レバー比がフロントは1.3なので、車高長自体は7mm程度変更で車高が10mm変わります。

これで前後同じぐらいの車高になりました。

バッチリscissors

そして、最後はキャリパーの文字部分磨き。

Nec_0003Nec_0004 ビフォー、アフター画像です。

実際にはもっと違いがある感じです。

磨く前はアルミ地の為に汚くなっていましたが、ピカピカになりました。

名前がわからないのですが、ゴムの角棒状になった砥石?で磨きました。

バッチリscissors

これで気になっていた事を直せたのでスッキリshineしましたhappy01

2008年7月10日 (木)

LEDポジション球に交換

純正の古臭いポジション球をLEDのに交換しました。

Led1 ヤフオクで送料込み1800円ぐらいでした。

純正の電球より全長が長いので、取り付けできるか心配でしたが

無事取り付けできました。

ただ、運転席側はスペースがないので交換が大変です。

手がスリキズだらけになってきたし、ソケットがきちんとロックできたのか確認できにくいので、

ヘッドライトのネジを外して、ユニット自体をずらして作業しました。

最初からこうした方が早かったように思います。

でも、これまたフェンダー内の取り付けネジが外しにくくって、途中で腹が立ってきました。

なんだかんだ、たかが電球1個交換に20分ぐらいかかっちゃいましたが、純正との比較です。

Led_2 運転席側がLEDで助手席側が純正。

やっぱりLEDの方がキレイですね。

明るいし。

確認したら、次は助手席側。

あっさり1、2分で交換完了です。

純正エアクリの場合はダクトとカバー?だけ外した方が、多分楽チンだと思います。

僕は面倒なので無理矢理に手をつっこんで交換しました。

交換なさる方は、物によっては車検に通らないって場合もあるようなので、自己責任で判断してくださいね。

2008年7月 5日 (土)

エアクリ交換

今日は、いつもお世話になっている板金屋さんで錆止め処理をしていただき、そのままエアークリーナーの交換フィルターを買いに行きました。

僕の車で、運転は板金屋さんです。

ぶつけたらオールペンって事で運転してもらったのですが、無事帰ってきちゃいました。

ちなみに、買ったのは素人ちっくに純正交換タイプです。

500psぐらいまでなら、純正で十分って言われたのを思い出したのと、お金がないのでcrying

Photo_2 左が純正、右が今回買ったブッツリじゃなかったブリッツのです。

純正を見ると、まだ換える必要ないぐらいキレイです。

前オーナーが交換してくれていたんでしょうね。

純正に比べ、ブリッツのは値段が2.5倍の5千円です。

交換は5分で完了wrench

いてもたってもいられず、空いた直線道路で早速アクセル全開ですcardash

まったく体感できませんでしたweep

予想はしていたんですけどねcoldsweats01

一緒に買いに行って、一緒に交換までしたアリスト乗り整備士の友達も、今頃まったく体感できなかった事に愕然としながら家でビールを飲んでいると思いますbeer

吸気音は微妙に大きくなったような気がしますので、無駄ではなかったはずです。

気分的には5PSアップです。

次は何を交換しようかな~。

AP 6POT 取り付け

今日は、フロントのブレーキキャリパーをAP 6POTに交換しました。

(型式はマインズと同じならCP4098かな?)

ローターは343mmです。

355mm用のブラケットやパッドも3セットをオマケしていただいたので、少しづつ変更するかもしれません。

Ap6pot いきなり完成画像。

ローターは錆落としにペーパーで磨いたので汚いです。

作業は、まず純正のキャリパー&ローターを外し、次にナックルのブレーキパイプ取り付け部を削って、ブラケットを取り付けます。

まあアルミなのでよく削れますし、それほどの苦労もありません。

後戻りは出来なくなりますけどcoldsweats01

あと、ブレーキラインの固定ステーも1部をカットしないといけません。

バックプレートは外周部分を曲げて伸ばし、ブラケットが干渉する部分のみカットしました。

キャリパーとローターのセンター出しは、ナックルとブラケット間にシムをかませて調整です。

Nismo ブレーキラインは、ニスモの市販品にワンオフラインを組み合わせです。

丁度、キャリパーに接続する鉄パイプ部分をワンオフしていただきました。

エア抜きは友達の整備士さんにお願いして済ませ、早速試運転してきました。

まだローターにアタリが出ていないのに、純正よりいい感じgood

でもガツンと効くわけでもなく、乗りやすかったですhappy01

リアも強化しないと、前ばっかり効いてサーキットはしんどそうですけどねbearing

もうしばらくして、色々と落ち着いたらリアも強化します。

Photo 下回りに錆止めのラスプロ(クリアー)をスプレーしました。

あと、ホーンはマルコ スーパーギガに交換です。

これは33の時に買って、結局使わなかったので34に使ってみます。

これで、ホーンの音だけレクサスです(^^)

明日はエアクリーナーを交換しよっとhappy01

2008年7月 2日 (水)

早めの納車

今日の夕方、予定より早くに納車されました。

という事で、会社の先輩と兄と僕とで少しドライブしました。

足回り、マフラー、フロントパイプ、社外触媒、不明社外パッドという仕様ですが、重い・遅い・ブレーキが効かないって感じでした。

342

う~ん。

こんなもんなのでしょうかね?

ただ、ボディ剛性は33よりかなりいい感じです。

ロールバーをつけた33>34>>ノーマル33って感じでした。

ブレーキは、やっぱり早く交換したいです。

フロント6POTにすると、リアは今持っている322mmローターキットでは役不足な気がします。

う~ん。

これからワクワクの日々が復活ですwink

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart