お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« フロントパイプ加工完了 | メイン | ヘッドの冷却水エア抜きライン改良してみたっ。 »

2011年6月13日 (月)

ナラシの旅(滋賀県 安土)

慣らしがてら滋賀県の安土まで行ってきました。

目的地は「信長の館」。

1 3 4

5

途中からあいにくの雨模様でしたけど、結構距離を稼げてよかったです(^^)

12813km

やっと1281kmです。

あと700kmぐらいでナラシを終わりにして、燃料系の部品を交換したらセッティングです。

あと少しで全開に出来る・・・。

Photo

あとプラグをチェックしてみましたが、やっぱり4番だけくすぶってます。

圧縮圧は平均12Kで、3、4番が一番強かったのですけどねぇ。

(セル5,6回で12.4kぐらい)

ナゾ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228237/26626638

ナラシの旅(滋賀県 安土)を参照しているブログ:

コメント

DLIコイルの気筒入替えを
試してみては如何でしょうか?

これで、焼けの悪い気筒が変わ
れば、犯人はコイルユニットと
いう判定が可能なのではないで
しょうか。

確かにコイル入れ替えも試す価値ありますね!
今度試してみます。
って簡単に言いましたが、RB26ってコイルを外すまでに、色々と外す物が多すぎで面倒なんですよね(^^;)
ただ前の33も同じでしたし、他のGT-Rでも3,4番がくすぶるのを聞いた事があるので、RB(直6)の宿命なのでしょうかね?
トヨタの1Jや2Jはどうなのでしょうか?
気になる…。

以前乗ってた33Rもそうだった
んですか!

それは興味深いですね。

RB20はインテークパイプが
ヘッドカバーの真上を通っていて
少々プラグ交換が面倒でしたが、
Z32やFJ20搭載車に比べれば
マシだ・・・と自分に言い聞かせて
ました(爆)

でも、RBも慣れるとそう面倒
でもなかったですよね?

RB20は確か、コイルの台座が
3気筒毎でしたので、ハーネス外
した後は台座ごと3気筒づつぶっこ
抜いてました。

RB26ってどうなんでしょう?

因みに1JZは焼け具合は比較的
揃っていると思います。友人も含め
焼け具合が・・・という話は聞きません。

ただ、私の場合、昨年複数のプラグ
碍子がコロナ焼けになりました。

これはどうも、ブーツ劣化が原因だったみたいで、ブーツを変えました。

JZはブーツが単品で出ます。

RBはどうなんでしょうね?

壁面に沿う空気をイメージすると真ん中の気筒は確かに濃くなるような感じがしないでもないですね。
インジェクターを入れ替えてみるのもありだと思いますが、交換しちゃうならその後チェックしてからですかね(^^)。

GSKさん

1Jはそんな症状がないって事はやっぱりRB特有なのでしょうかねぇ。
プラグ交換時、RB26もコイルは3個づつぶっこ抜けますよ(^^)
確かにRB20や25よりはパイピングがない分楽なはずですよね。
不具合があると社外コイルに丸ごと交換しちゃうので、ブーツ単品で買えるかわかりません(^^;)

あかいけさん

って事はやはりサージタンク形状によるものなのでしょうかね?

インジェクター入れ替え、おっしゃるように交換後に様子見して試して見ます!
早く交換したい~(^^)

コメントを投稿

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart