お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月18日 (月)

ギヤオイル用添加剤の効果

先日買ったギヤオイル用添加剤を試してみました。

まず注入する作業をリフトでなら問題ないのですが、ジャッキでフロントを上げた状態では車が前上がりに傾きドレンボルトを外すとオイルが溢れてきちゃいました(^^;)

リアをジャッキアップして前下がりにするとギリギリ大丈夫でしたので、その状態で注入しました。

ただ少しオイルを抜かないと途中で溢れてきますので、僕は一気に注入&ドレンボルト締付で溢れる量を最小限にとどめました。

添加剤付属のノズルを奥まで差し込んで一気に注入し、ミッションオイルのみ溢れるようにイメージして注入しました。

早速走ってみた感じ、乗り始めのオイルが冷えた状態でも引っかかりなくシフトアップ出来ました。

いつもなら2速が入りにくかったのですが、まったくなくなってました。

ただ気温が高かったのでミッションオイルも少しは温まっていたからかもしれませんけど。

4,50km程度乗った感じではスコスコとシフトアップできていたのでなかなかいいかも♪

残念ながらガラガラ音は減りませんでした(^^;)

(追記)

一週間車に乗らずに冷えきった状態でも、エンジン始動直後に1速へシフトを入れる時からスコスコです(^^)

これはいい!

今までの渋かったのがウソのようです。

2011年7月15日 (金)

ミッションオイル用添加剤を買ったッス!

以前、あかいけさんの掲示板で教えていただいた添加剤を買ってみました。

ギヤオイル用のワコーズ製「マジック5」という商品です。

車が修理から戻ってきたらすぐにでも試そうと思っていたのを忘れてました。

ふとヤフオクを物色していて思い出しました(^^;)

5

早速落札して商品が届きました。

チューブに入っているからグリスみたいに高粘度のものかと思ったら、届いてビックリすごく軟らかそうです。

R34のゲトラグミッションは、ホントに大丈夫か?ってぐらい入るオイル量が少なく、確か1.8Lぐらいだったと思います。

添加量はオイル量の10パーセントなので、少なめですがこれ1本で足りちゃうみたい。

僕の車、社外クラッチ(ATSカーボンツイン)に交換してからミッションがガラガラ鳴るし、硬いオイルのせいで温まるまですごくシフトが入りにくいんです。

ガラガラ音はフライホイールも替えちゃったので仕方ないにしても、シフトが入りにくいのは嫌になっちゃうんですよね~。

試してみて良さそうなら安い物だしオイル交換の度に添加し続けます。

良くなる事を願います!

2011年7月 2日 (土)

再び車高調整

先週フロントの車高を上げすぎていて気になっていたので再度調整しました。

地面からフェンダーアーチ頂点まで655mmだったのを650mmに調整。

F

フロントのツライチ具合画像。

Photo

以前取り付けしたナックル下側のオフセットステー画像。

https://akinori.mitelog.jp/gtr/2009/01/post-8129.html

ナックル下側ボールジョイント部に上画像のオフセットステーを取り付けで13.5mm外へオフセットし、上側はアッパアーム穴位置加工で10mm外へオフセットした為、トレッドが広がってバッチリなツライチ具合です。

車検ではアウトっぽい気もしますけど・・・。

ついでにタイヤの空気圧を測ったら、4本とも1.8kぐらいしか入っていなかった・・・。

そういえばサーキットでタービンブロー後、そのまま修理に出したんだった(^^;)

今まで慣らしで1300kmも走ったのに、まったく気づかなかった(><)

俺の感覚なんてそんなもんなんだな~。

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart