お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« BOSCH O2センサを買ったッス! | メイン | ついに揃った(嬉) »

2012年9月17日 (月)

O2センサーでのフィードバック復活!

壊れていたO2センサーを無事交換しました。

Bosch_o2 

今回の汎用センサーは、ボッシュ(BOSCH)ユニバーサルO2センサーの品番15726(LS5726)です。

純正アウトレットなら簡単に交換できるはずのリア側センサーですが、

HKSのエクステンションに交換されている僕の車は超大変でした。

120915_200501_2 

上の画像のように普通のO2センサー用ソケットではまったくダメ(><)

色々な周りの物に干渉して、センサーに差し込むことすら出来ませんでした。

120915_190728_3 

こんな専用工具を作ってやっと外せました。

手も狭い場所での無理やり作業したのでアザとキズだらけです。

120918_221420

フロント側はブースト用金属配管を外せば問題なく交換できましたけどね。

HKSのエクステンションって結構売れ筋商品だと思うのですが、皆さんはどうやって交換しているのでしょうか?

すごく気になります。

実は専用工具が売っていたりするんでしょうかねぇ。

ナゾ。

120915_183601 120915_183902 

センサー配線の接続自体は簡単でした。

上左画像のようにグレーの筒状端子(Posi-Lockコネクタ)に線を差し込んで、上右画像のように締め込むだけです。

3本とも締めこんだら、黒色のカバーに黄色い防水ゴムを差し込んでふたを閉めれば完成です。

120915_184717_2 

完成するとこんな感じです。

3本線の白線2本はヒーター線で、黒線1本は信号線です。

アース線はありません。

白色のヒーター線2本はどちらをつないでもOKみたい。

早速エンジンをかけて暖機し近所を試走してきましたが、R-VITのO2センサ電圧がバッチリ忙しそうに変化してました。

空燃比計も14.6~14.7ぐらいで安定。

よかった~。

ただHKSのエクステンションは嫌いになりました(^^;)

他の社外エクステンションではどうなんでしょうね。

(追記)

リア側センサーをきちんと締めれてるか心配だったので、試しに短く切ったスパナで締めてみました。

どこにも干渉せずに普通に締めれました(驚)

でも心配無用で締め切れていましたので、スパナを差し込んだだけでしたけど。

苦労して作った専用工具なんて必要なかったみたい(汗)

スパナはかなり短く切ったので、締める握力は必要ですけどね。

HKSのエクステンション、また好きになりました(^^)

2013.6.15 追記

街乗りの2~3500rpm程度が空燃比14.5ぐらいで安定しています。

燃費も1回の給油で高速道路が8~9割での走行だと9km/Lを超えます。

燃費を気にして走れば10km/L超えれると思います。

ストレスが溜まるのでそんな事しませんけど(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228237/29831339

O2センサーでのフィードバック復活!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart