今日は3Dプリンターを本業で使用しないらしいので、チャンス!と思い造形を開始しました。
まずは最終形状。
ファンネルの入り口径が3Dプリンターのテーブルに載らなかったので少し小さくしました。
あと取り付け後にOリングで抜け止めするので溝も追加。
(最大造形サイズはX:320mm*Y:132mm*Z:154mm)
Y方向とZ方向はほぼ限界サイズです。
そして図面データを変換し、プリンターに送信します。
準備中。
造形時間が1日と11時間かかるみたい(長)
やばい完成が楽しみすぎる・・・。
ちなみに造形開始から1時間経過でこれだけ。
うむ~、先は長いな。
しかも造形時間が1日と18時間に延びてるし。
完成は明後日。
ワクワク。
仕事で客先へ行った帰り道の金津ICから鯖江ICまでを90km/hでACCセットして走行してみました。
走行距離は36.6kmでほぼ高速道路。
途中、トラックを数台100km/hで抜いた以外は一定です。
15.5km/L。
うむ~、思ったより良くない(^^;)
最低でも16は越えると思っていたのに。
残念。
行きは少し急いでいたので、自分で運転して100km/h+αぐらいのペース。
途中、追い越しはもう少し出していたかも。
あくまでも、かも。
山間部や工事区間もあり、1/3ぐらいは80km/hかな。
それでも12.2km/L。
思っていたより差がないな。
この前、国道8号線の石川県との県境あたりをトラックについて行った時は19.6km/Lでした。
ゆるい下りが続いて、その後は平坦な道路だったからだと思います。
鯖江IC-金津IC間はアップダウンが多く、思ったより燃費が伸びないのでしょうね。
燃費走行は苦痛なのでヤメ。
燃費を気にせず普通に良識のある速度で走る事にします。
おしまい。
注文と試乗の順序が逆のような気もしますが、本日試乗してきました。
試乗車はD型のGT-S。
ちなみに画像は忘れました。
気になっていた点の確認。
・ビルシュタインのショックが硬いという不評について。
言うほど硬さを感じませんでした。
GT-Rの方がよっぽど硬かったので、むしろ物足りない感じでした。
・加速はそれなり。(カタログ値170PS)
1.6Lターボ&レギュラーガソリン&車重1560kgなのでかなり心配でしたが、
100km/h程度までの加速は十分でした。
前車のGT-Rと比べると遅いけど(当たり前)、普段乗るにはちょっとだけ物足りない程度かな。
馬力もトルクももうちょっとあるといいんだけどなぁ。
200PS程度あれば、個人的にはそれなりに満足できそうです。
加速が静か&スムーズなので、物足りない感があるのかもしれません。
ネットではデミオのディーゼルより遅いって書いてありましたが、
嫁用デミオ・ディーゼルに比べてそこまでの差はなかったです。
もちろんレヴォーグの方が静かに加速しますけどね。
ただCVT特有?のアクセルを踏み込んでも一瞬だけ間があってから加速しだす感覚は好きになれません。
どうにかならないものなのかなぁ。
・仕事で使う為、カーゴルームの広さチェック。
リアシートを倒すとフラットになり、すごく広かったです。
助手席をいっぱいまで前に出せば、長尺物も斜めにして2.3mちょっとまでは積めそうです。
大人2人が足をのばして寝れそうでした。
これなら荷物は十分に積めます。
リアの開口も四角で荷物の積み下ろししやすい感じ。
・室内の静粛性
これは普通に乗るには十分静か。
帰りに10万km越えのベリーサがレーシングカーか?ってくらいにうるさく感じました。
あとは純正の前後方録画のドライブレコーダとLEDナンバー灯だけ追加してもらいます。
結構な価格になっちゃったので、OPをある程度我慢すれば1.6STIや2.0が買えたな(^^;)
納期はおそらく約1.5~2.0ヶ月との事。
長いな~。
先日、福井テレビの方が取材に来られたのですが、その放送が今日でした。
その中で僕も十秒ぐらい話していたのですが、緊張でガチガチなのがまんま放送されてました。
はずかしい・・・(^^;)
友達からも早速LINEでメッセージが来ました。
展示会での発表が撮影&放送された時は他人事で笑って見ていましたが、
自分が撮影されるとなると緊張がすごかったです。
ほんのわずかなのに(^^;)
会社が少しでも宣伝になったのでうれしいのですけどね。
また明日からがんばろうっと。
ついでに車ネタ。
この前マフラー交換でリアデフューザーを外した時、画像の様なスペーサーを取付しておきました。
材質は豪華にテフロンの丸棒です。
(画像中央のデフ真下に写っている白い物がそうです。)
ホントはブルーフォースレーシングさんの正規品?が欲しかったのですが、
人気でなかなか買えないので、仕方なく会社にある材料で作りました。
手ごろな値段だし、正規の物がほしかったなぁ。
その内買って交換します。
おしまい。
最近のコメント