お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« ちょっとしたアクシデント? | メイン | キーレス失敗&ロールバー用サンバイザー取付 »

2006年12月15日 (金)

スタッドレスにタイヤ軟化剤塗布

もうすぐ雪になりそうなので、スタッドレスタイヤを履く前準備で軟化剤を塗りました。

なんせ僕のスタッドレスは9年物なんで、ゴムがすごい硬いんです。

軟化剤はドラッグレース用に1年以上前買った物です。

今まで、Gripっていうメーカー(ブランド名?)を使っていましたが、効果が大きい分においがものすごかったです。

Photo_87 今はフォーミュラVってやつで、量がGripより多く入っていて値段も安かったです。

匂いも少しくさいだけです。

効果はGripの方が若干、上だったように思いますけど。

塗るのはタイヤに霧吹きでスプレー後、放置して乾燥ってのを何回か繰り返せば終了です。

そして、倉庫で懐かしい物を見つけました。

6 トラスト6速のバックギヤアイドラーです。

スパーギヤの初期型トラ6はバックが抜けるっていうのがよく起こりますが、原因はこのアイドラーの磨耗です。

バックギヤの仕組みは、バックギヤが2個離れた位置にあり、そこの真ん中にアイドラーがはまり込んで駆動を伝達するって感じなのですが、使っているうちに、画像のようにギヤの歯が斜めに磨耗して、回転するとギヤの駆動する力が斜め方向になり抜けちゃいます。

このアイドラー以外の2個のギヤも磨耗していましたが、ここまでではなかったのと、値段が高いし僕の知識・技術力では組み立てできそうになかったので交換しませんでした。

アイドラーだけなら、他のギヤをはずさなくていいので、比較的簡単に交換できました。

6_1 歯を正面から見るとこんな感じで斜めになっちゃってます。

もうここまで磨耗すると、バックする時はいつもシフトレバーを結構強く抑えていないと抜けちゃうぐらいでした。

こんな物まで取っておく僕ってすごいビンボー性ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228237/6693822

スタッドレスにタイヤ軟化剤塗布を参照しているブログ:

コメント

タイヤソフナーをスプレーとは思いつきませんでした。
刷毛塗りと比べてどんな感じですか?

かなり簡単に作業できますよ。
手もほとんど汚れませんし。
ただ、100円で買った霧吹きだからか、洗わずに1年放置しておいたら、ゴムシールが駄目になっていて使えなくなっていました。もしかすると、タイヤソフナーでシールがやわらかくなりすぎたのかもしれないです。

コメントを投稿

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart