しつこく続いたキャリパーネタは今日でおしまい。
ダストブーツが1箇所だけ、1,2日経つと勝手に浮き上がってきて外れちゃうって症状が出ていたので、昨日はヒートガンでゴムを柔らかくしてなじませて放置しておきました。
今日の昼まで様子を見ましたが、浮いてくる症状は出ないようなので取り付けしました。
ブレーキパッドを抜けないようにするピン?もバフ掛けしてキレイにしました。
こうする事で、パッドの動き?がかなりスムーズになりました。
スルーってすべるように動きます。
実際にはブレーキング時にパッドが動く量なんて微妙な量なので、効果があるかはわかりませんけどね。
でも、エア抜き時に1箇所だけブリーダーを締め忘れていて、ブレーキフルードが漏れちゃいました。
もらい物の自動でフルード継ぎ足すタンク?の取付もミスしてマスターシリンダのタンクからもフルードをいっぱい溢れさせちゃいましたし。
後の掃除が一番大変でした
ホイールの隙間から見えるキャリパーがステキです。
でも、ひとつだけ心残りがあるんですよね。
それは、当初の予定だったパープルメタリックでの塗装をスプレー缶の値段であきらめた事なんです。
容量は半分のクセに、今回塗ったホルツのスプレーの2倍の値段がしやがるんですよ。
おそらく、キャリパー1台分塗るのに1万円分以上は買わないと足りないです。
今回は大きいサイズの塗装スプレー1500円を3本とウレタンクリアーが1本2500円ぐらいに耐熱スプレーが1本1600円ぐらい、マスキングテープ数百円やOH用のシールキットがF・R各5000円ぐらい、ブレーキフルードが1L2500円を1本で、2万円ぐらいかかりました。
あと、失敗の額はフロントの中古キャリパーが7万円ちょっとに再度買ったフロントOHキットが5000円で、ウレタンクリア1本2500円と塗装用スプレー大小各1本で2500円ぐらいの計8万円ぐらいでした
失敗がなければ金額以上の満足感はありますが、サーキットで剥がれないかが心配です。
再来週あたりにサーキットで試してきます。
OH完了おめでとうございます!
塗装スプレー3本でキャリパー
8個塗ったということですね!?
大きさはそれほどでもありませんが、
やはり形が立体ですと、それなりに
塗装スプレーを消費しますね~。。。
投稿: GSK | 2008年4月 2日 (水) 12:35
塗料のスプレーは、1台分塗るのに大きいサイズが2本ちょっと必要でした。
なので3本ですね。
もしくは大2本に小1本でちょうどいい感じだと思います。
見える部分だけの塗装なら2本でいいと思います。
僕は塗りすぎなのかも(^^)
今回は失敗も含め、痛い出費になりました(^^;)
投稿: あっきー | 2008年4月 2日 (水) 17:38