毎日寒くて、嫌いな時期になってきました
朝から雪が降っているので、嫌々スタッドレスに交換です。
あと、フロントデフューザーも取り外しました。
さすが純正、ジャッキアップしなくても取り外せるようになっています
ジャッキアップしないと届かない場所は差し込み式で、リップ下をビス止めして固定できるようになっています。
寒くて、純正バッテリーもかなり電圧が弱くなってきました。
朝一は11.9Vぐらいなので、そろそろ寿命ですねぇ。
R34前期のバッテリーってなんでこんなに小さいんでしょう?
もう少し様子を見て、後期のバッテリーか、オプティマに交換します。
前期型って後期型よりも小さいのですか。
実は昨日エンジンをかけようと(2週間エンジンかけてなかった)しましたら、エンジンが掛かりません><
どうやらバッテリーが上がってしまったようです。
援助車にてエンジンをかけることが出来ましたが・・・私もバッテリー考えてます。
投稿: 極秘 | 2008年12月 7日 (日) 20:18
極秘さんは後期なんですか?
後期のバッテリーも、前期よりはマシって程度らしいですね。
かといって、寒冷地用にするには細かい部品をそろえないといけないし、やっぱりオプティマにしようかなぁ。
オプティマは、ホントか嘘かはわかりませんが、充電器が専用の物しかダメって聞いた事があるし・・・。
悩みます~。
投稿: あっきー | 2008年12月 7日 (日) 23:05
私の車は前期型です。
だから後期型の大きいバッテリーに興味を持ったのですが・・多少良くなる位なのですか。
うむ~~~
今したい事が多すぎて・・悩み中です
1 サビ対策
2 フレーム修正(左に曲がりやすい)
3 エンジンがかかりにくい
まだいっぱいあります><
※お金かかるぅぅぅぅぅぅ
投稿: 極秘 | 2008年12月 7日 (日) 23:10
なんか大変そうな悩みだらけですねぇ。
エンジンがかかりにくいっていうのは、
バッテリーが弱っていてセルの勢いが
ないって事ではないですか?
もしくは、ほんとに点火系トラブルでしょうかねぇ。
34も年数が経った車ですから、僕のもこれからトラブルが出てくるんでしょうね。
投稿: あっきー | 2008年12月 8日 (月) 17:55
前期型ということで、村山製ということで
、妥協してしまった自分を・・・・・
あの時代は村山だろうと栃木だろうと・・・
経費節減だったのね><
でも好きな車だから、負けずにメンテしていきます\(^o^)/
投稿: 極秘 | 2008年12月 8日 (月) 23:51
僕も今回の34は、33の時のような錆だらけにならないよう、大切にします!
今は純正タービンが1番心配です。
よくブローするみたいですね(><)
投稿: あっきー | 2008年12月 9日 (火) 00:36
ごぶさた~ですぅ~(某所も(滝汗))
33中古買ったとき、純正ってこんなに小さいの??と思ったバッテリーより多分小さいんでしょうか??
今は亡き32Rに積んでいたオデッセイドライバッテリーPC1200(かなりでかくて重い(爆))をドナーにした僕は、多分今8年目ぐらいですが快調ですですぅ~
充電器ですが、僕の場合、32Rで1回プラグかぶって空にしちゃったとき、ホームセンターに売っていた密閉(シールド)型充電器、船舶兼用約1ゆきちぐらいのでゆっくり8時間かけて復活しましたですですぅ
>オプティマは、ホントか嘘かはわかりませんが、充電器が専用の物しかダメ
自信ありませんが、なんとなく密閉型用の充電器でいけちゃうかもな気がしますが、シロート考えなので...(汗)
しかし...VISTA&IMEはつかいづらいぃ~
僕もスタッドレス車となりますたナカマ(爆)
投稿: きみ・ちんこねん | 2008年12月 9日 (火) 18:27
ごぶさたです(^^)
僕は寒冷地仕様の33だったので、でっかいバッテリーでした(^^;)
その時はバッテリー上がりなんて他人事だったのですけど・・・。
オデッセイは密閉用充電器でいけましたか!
それならオプティマもいけそうですね。
スタッドレスは雪が降らないと面白くないですよね(^^;)
投稿: あっきー | 2008年12月 9日 (火) 19:20