前後エアフロ入れ替え&エアフロ電圧測定
まずは暖機後にエアフロ電圧を測定し、前後のエアフロを入れ替えて再度測定してみました。
結果、エアフロには問題なしっぽいです。
「暖機後の電圧」
F・0.97V前後(±0.05Vぐらい)
R・0.85V前後(±0.05Vぐらい)
エアフロの前後入れ替え後も上記と同じ。
「気づいた事」
アイドリングでアクセルを煽ると、前後のエアフロから吹き返し音が交互に聞こえた。
何回試しても必ず交互に吹き返し音。
エンストはしないけど、する寸前まで回転が落ち込む。
走行中は2500~3000rpmぐらいからクラッチを切って停車するとエンスト。
2000rpm以下ならエンストしない感じ。
(ただし500rpmぐらいまでは一瞬落ち込む。)
どうやらアクセルオフ時の吹き返しがきついみたいです。
とりあえずはHKSのEIDS等でごまかしつつ慣らしを終わらせセッティングしてもらうか、そのまま我慢して慣らしを終わらせてセッティングしてもらうか考えなきゃ。
ちなみにまだ慣らしは300kmしか走れていません(^^;)
EIDS買うか・・・。
今日の夜はパイピング内をブロー時のオイルまみれを掃除するのにバンパーとか外す予定なので、慣らしは出来そうにないですし・・・。
ついでにトラスト製ブローオフの強すぎそうなバネを弱い物に交換してみよっと。
丁度な物が会社にあればですけど。
純正ブローオフに戻せれば楽なんですけどねぇ。
オイルクーラーのコアがあって、元の位置にそんなスペースはありません。
思っていたより面倒な事になってきました(^^;)
クラッチ切るとエンストするのは私と同じ症状ですね。信号待ちのたびにおきて焦りました。
ブーストかかってないときのブローオフの影響はどうからんでくるんでしょうか?あかいけさんに聞いてみた方が良さそうですね。
投稿: shin@hakodate | 2011年5月 4日 (水) 20:55
とりあえずタービン後のパイプをノーマルに戻してみてはいかがでしょう。かなりマシになると思います。
あとはAAC(か見たこと無いですけどECUについてるらしいねじ?)でアイドリングをあげてやるというのも、これまたとりあえずとしてはありかもしれません。
ブローオフバルブについてはよくわかりませんが、戻った空気を計測→ちょー濃くなる→失火→エンストという感じだと思うので、バルブをゆるんゆるんにするのはもしかしたらご想像通り効果あるかもしれませんね。
上記で言えばすんごい熱価の低いプラグというのもエンスト防止になるかもですが、とりあえずどれも解決にはなってません(^^;)。
早々にECUセッティングをしてもらう方を見つけてその方に慣らし用のデータを入れてもらうのがいいと思うのですが、ノーマル書き換えで対応できることなのかはぼくにはわかりません。
投稿: あかいけ | 2011年5月 4日 (水) 23:32
shinさんもまったく同じ症状だったんですね。
その時ブローオフは社外品だったんでしょうか?
僕はブログに書いたように、バネを弱くしたら完治しました。
信号待ちのたびに起きるのは、精神的にキツイですよね(^^;)
投稿: あっきー | 2011年5月 5日 (木) 02:53
さすがあかいけさん!
僕の試した事や考えた事、ほとんど書いちゃいましたねっ(^^)
おっしゃるように、AACバルブ調整やパイピング戻しは試しました。
でも結局直らず、ブローオフに辿り着きました。
あかいけさんのおっしゃるように、ブローオフのバネが強すぎる為、ちょっとぐらいの圧では開かなくて症状が出ていたようです。
純正ブローオフがふにゃふにゃに開く理由がわかったような気がします。
今回はめずらしく?思ったより簡単に直っちゃいました。
早く慣らしを終えてセッティングしてもらいます。
お騒がせしました(^^;)
投稿: あっきー | 2011年5月 5日 (木) 03:00