お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« シビックの部品調達 | メイン | チタンボンネットバー製作 »

2006年8月 2日 (水)

エアコンコントローラー移設

FR化、デフロック、ラインロック、バックランプ(ドグミッションなので純正が使えない)のスイッチをスマートに収めるために、エアコンコントローラーをコンソールボックス内に移設しました。

移設ハーネスを利用すれば簡単なのでしょうが、最低限の出費で済ませるため改造を決意しました。(というか市販ハーネスは高いので買えませんでした。)

Nec_0011 まずはバラシ。1枚目画像のように+ネジ4本を外して爪を起こし、中間部分を分離します。

そしてつながっている白色のハーネスを延長させます。1mあればコンソールまでとどきますが、1m+10cmぐらいあった方が楽かも。僕は1mでギリギリでした。あと、つなぎ間違いをしないように注意します。あとは後ろ側の基盤の入っているボックスのみオーディオ上に戻し、コントール部分はコンソールに移設して完成です。ついでに電球をLEDにしときました。

Nec_0009 コントロール部分とかの裏側は絶縁シートを貼った方がいいです。元々ついていますが、念には念を。基盤の方もホコリが入らないようにふさぐ事をお勧めします。僕は薄い透明塩ビ板でふさぎました。

そして、オーディオ上の空いた部分に自作スイッチパネルをセットして完成です。3mm透明塩ビ板で作って裏から車の窓用フィルム(可視率5%のヤツ)を貼りました。

Nec_0010 左からFR化、デフロック、ラインロック、バックランプです。始めて知ったのですが、LEDってマイナスコントロールでは光らないんですね(><)

チキショー!(><)!

バカ高いLED付スイッチを3個も買ったのに、FR化&デフロック回路はマイナスコントロールの為、光りませんでした。3個も買ったのに、光るのはバックランプのみです。しかも、このLEDは暗めなので、バックした後スイッチを切り忘れたまま20km以上走りました。後続車は「ん?」と不思議に思ったでしょうね。

ハズカシ~(。。)

ラインロックのみプッシュスイッチです。押してる間だけラインロック、にしないと危ないですもんね。キットについていたスイッチもそうでしたが、色々と取り回しを考えているうちに、ちょん切れました(^^;)

話は変わりますが、デジカメが壊れました(><)

しばらくは携帯カメラの画像にします。ボーナスで買おうかなぁ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228237/6459369

エアコンコントローラー移設を参照しているブログ:

コメント

はじめまして。
突然のコメントですみません。

33GT-RのFR化をネットで調べていて、こちらのブログを拝見しました。

これから購入したいなと考えているのですが知識がなく、本当に出来るのかが分からないので、教えていただければと思い、コメントさせていただきました。

アテーサをいじる(FR化など)の巻>
も読みましたが、これと同じ様な方法でFR化されているのでしょうか?
また、トラブルなど気になる事がなかったかや、フロントのドライブシャフトは外すのかなど、不明な点が多く、アドバイスなど御教授いただければと思います。

突然ですみませんが、よろしくお願いします。

追伸:FRが好きなのですが、好きな車と一致しなくて、以前はGDBインプレッサをFR化していましたw

はじめまして!
あかいけさんのHPを見られたようなので、話は早いです。
すべてあかいけさんのHPを参考にされれば出来ます。
ただ、僕はVスペに乗っていたので、アクティブLSDが厄介でした。
33RのSTDを買えば、機械式デフなので簡単にFR化できると思います。
ただ、長期走行でのテストはしていませんので、どこかが壊れる恐れはあります。
Fドライブシャフトではなくプロペラシャフトの事だと思いますが、同じ方法でするなら外す必要はないです。
ただ、あくまで電気的に手軽にFR化する為の記事ですので、手軽でなくてもよく、完全なFR化を希望する場合は前記のシャフトを外す方がいいと思います。

こんにちは。

電子制御のLSDの件、有難うございます。Vスペックでない方が1つ助かりますね。

完全にFR化出切ればいいなと思いますが難易度が高いので、まずは同じように電気的にだけやってみたいと思います。

色々と教えていただいて有難うございました。

はじめまして、あっきーさんのホームページを楽しく読ませて頂いております。
私もFR化に興味を持っているのですが、マニアックな内容の為、相談できる人が
いません。以前は33R STDでエア抜きの方法でFR化をしていたのですが、今度
購入した車両がVスペックで同じ方法でFR化を試した所、リヤがオープンデフになってしまいました。完全固定式のアテーサコントローラー等でFR状態にした場合、アクティブLSDは作動するのかお分かりになれば教えて頂きたくお願い申し上げます。

はじめまして!
同じく僕も周りにマニアックな相談相手が少なく困っています(^^;)
グリッドなどから販売されているような完全固定式は使った事がなく、構造も知らないので、アクティブLSDがどうなるかはわかりません。
お力になれなくてごめんなさい。
ただVスペ対応であれば問題ないと思います。
確かそれなの商品を付けた車がラインロックしているのを見た事がありますし。
個人的にはFR化をしたいのであれば、あかいけさんのHPに載っているリレーを使った方法が安上がりだと思います。
アクティブLSDはデフロック状態になっちゃいますけど。

コメントを投稿

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart