お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月24日 (木)

リアゲート付近からのカタカタ音

道路のギャップ等を通過したりする時にリアゲート付近からカタカタと小さい音が鳴ってました。

それが気になりだしたら、すごく気になる(^^;)

気になって音楽よりそっちを聞いてしまう(><)

でも雨の日には鳴りにくい気もするし・・・。

色々揺すって調べてみるのですが、どこからも似たような音が出て原因が特定できません。

そういえば購入時には音は出ず、リアゲートが半ドアになりやすいっていうのでディーラーで調整してもらってから出るようになったような気が・・・。

その時フックを甘めに調整しておきましたって言ってたのを思い出し、簡単そうなので僕も調整してみました。

__2

1・ツメではまり込んでいるパネルを取り外す。

2・フックの取り付けネジ2本を緩め、少し前側へずらす

たったこれだけです。

2.の時にボルトを完全には緩めず、軽くプラハンで叩くと微調整がしやすいです。

__3

調整前には確かにフックと車体側の合いマークが後方へずれています。

大体1~1.5mmぐらいかな。

車体側の黒色マジックが調整前の位置でケガキ線が基準位置っぽいです。

ボルト座面にも後方へ調整した形跡がありました。

__1

ちなみにタテヨコ両方にケガキ線があります。

これを前方へズラし、ほぼ基準位置に調整しておきました。

試走した感じでは音は消えてましたが、今日は雨が降っているからかもしれません。

晴れた日にチェックしてみます。

消えてくれ~(願)

あとは脱着式のカーゴカバーのはめ込みあたり?から小さい音がしています。

音楽を聴いていると聞こえないし、きりがないのでこれはとりあえず放置。

おしまい。

2019年1月18日 (金)

マスターシリンダストッパー購入

NEOPLOTというメーカーのマスターシリンダストッパを購入しました。

Mcs_neoplot_4

長期在庫だったっぽい新品なのでパッケージが少し傷んでいます。

これを運良く4割引きで購入できました(嬉)

Mcs_neoplot_3

Mcs_neoplot_5

定価22,000円(税抜き)。

高っ!

Mcs_neoplot_6

形状がなんとも美しい。

色もキレイ。

ホントは青色が欲しかったのですが、4割引きだから文句は言いません(^^)

色や形状に惹かれて買っただけなので、取り付けは気が向いたらにします。

2019年1月12日 (土)

YACドリンクホルダー修理

オーナメント交換で取り外す時に破損したドリンクホルダーを補修しました。

1個3000円以上したので、そう簡単には廃棄しません(^^;)

Yac_dh3

今回破損したのは運転席側ですが、助手席側もついでに補強しておきました。

出来るだけ接着面を多くする為、取り付け面とスキマの無い側面に接着剤を塗り、反対側のスキマのある側面には両面テープを貼って取り付けました。

それだけでは強度に不安があったのでエポキシパテで補強もしておきました。

助手席側は破損していないのでパテでの補強のみです。

ショックで破損した画像を撮るの忘れちゃてました(汗)

Yac__2

Yac__2_2

パテ盛り後の画像ですが、銀色のフックが取り付けてある長方形の部品の取り付けネジ(黒色の小さい十字ビス)の根元で折れています。

Yac__1

Yac__1_2

そのままでは汚ならしいので黒マジックで塗っておきました。

取り付けたら見えなくなっちゃいますけどね。

Yac___2

1日放置して完成。

フック部分に力を加えてみましたが、取れる気配はなさそう。

補強前より強度が上がったようで、ガッチリしています。

Yac__1_3

Yac__2_3

Yac__3

取り付け完了。

あとは長期間使って取れない事を願います。

Yac___3

ついでに洗車。

ピカピカ♪

おしまい。

2019年1月11日 (金)

WRX S4 オーナメントとAピラーパネルの取り付け

やっぱり週末まで我慢できずに取り付けしちゃいました。

まずはAピラーパネルから。

クリーム色(ベージュ色?)の為、フロントガラスに映り込んじゃうんですよね。

A__1_2

・ツイーターカバーを内装剥がし等で取り外す。

・レヴォーグ純正のピラーパネルをを取り外す。

A__

この時、上側の黄色いフックはパネルを浮かせた状態でスキマから棒などで90度回転させて取り外します。

S4のパネルを買うとこのフックも付属されてくるので、それで予習しておくといいです。

A__1_3

A__2

A__3

ツメの位置は画像を見て参考にしてください。

・あとは逆の手順でS4のパネルを取り付けて、ツイーターカバーを取り付けるだけ。

A_s4_1

A_s4_1_2

映り込まなくなった(^^)

作業時間は分かっていれば片側10分ほどで交換できます。

僕はみんカラで予習しておいたので、スムーズに作業終了できました(^^)

A__1_4

A_s4_1_3

外からの比較。

A_s4_1_4

室内から見るとこんな感じ。

ベージュの天井と黒いピラーパネルの境目が気になる。

天井も黒くしたい。

そうするとアイサイトのカバーも黒にしたくなるし、Bピラーも黒くしたくなる。

うむ~。

次にオーナメント交換。

__1

__2_3

__1_2

僕の場合は運転席側と助手席側の両方にYACの車種専用ドリンクホルダが付いているので、まずはそれらを取り外しからです。

両面テープが強力でフックを取り付けている小さいネジの所が折れました(涙)

仕方ないので、後日ボンドと両面テープ、エポキシパテを駆使して補修します。

_s4_2

_s4_1_2

助手席側は内装ハガシで簡単に外せました。

__2

運転席側は、まずドア側側面のパネルを外し、そこに隠れているネジを1本外します。

そしてスイッチパネルを丸ごと浮かすように外し、裏からオーナメントパネルのツメを押して外します。

なかなかガッチリとはまりこんでいるので、がんばって外しました。

___1

あとは逆の手順で戻すだけです。

_s4_1

これもツメやネジの位置を予習しておけば、難しくなかったです。

作業時間は両側で1時間ぐらいでした。

__1_3

__3_

__2_2

__3__2

みんカラ様様ですね。

A_s4_1_5

パネル自体が黒色&細くなるので、室内がスッキリした感じになりました。

満足、満足。

ドリンクホルダーが破損した以外は(汗)

おしまい。

2019年1月 9日 (水)

WRX S4のAピラーパネルとオーナメント購入

またも細かい部品を買っちゃいました。

安すぎてビックリ。

GT-Rに乗っていた時の、あの部品価格はなんだったんだよ。

A_wrxs4_

買った物は、

・Aピラーパネル(フロントガラスに映りこむが気になるので、黒色で写りこみにくいS4用)

・オーナメントパネル(室内でシルバーが目立つので、黒色で目立たないS4用)

です。

A_wrxs4__2

品番はこれ。

週末にでも交換しようっと。

ただYACの車種専用ドリンクホルダーを付けているので、オーナメントは交換が面倒な予感。

仕方ないのでがんばって交換します。

2019年1月 2日 (水)

新年一発目の車イジリは軽くワイパー交換ッス!

新年明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

1546344600956

神社のおみくじは「吉」でしたが、ラインのおみくじは「大吉」

「大吉」を信じます(笑)

___2

そろそろ降雪が本格的になりそうなので、無駄に買ってしまった冬用ワイパーを無駄にならないように使うことにしました。

交換はいたって簡単。

ロックを外して交換するだけ。

10分もあれば交換できちゃいます。

_l_

_r_

__

画像はすべて下が夏用で、上が冬用です。

見た目はゴムのシートで覆われていて、なんとなくかっこ悪いです。

薄いので、すぐに破れそうだし。

しかも両端が1cmほど短いという。

よほどの効果がないと来年は使わないかも(汗)

夏用は洗ってからプレクサスをスプレーして磨いておきました。

おしまい。

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart