お知らせ

  • 2023年7月 2回目車検・走行距離 82,698km

« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月30日 (月)

カーボンシート貼り(第2弾)

気を良くして今度はリアクウォーターガーニッシュ上部分にカーボンシートを貼ってみました。

予想ではメッキの幅が同じになってスッキリのはず!

純正OPはなぜか後端が盛り上がったデザインで微妙なんですよね。

Cb_

型取りから。

またクリアファイルを使いました。

ツメでなぞると跡が付いて型取り簡単(^^)

Cb__2

そして脱脂して貼り付け。

上側を1mmほど大きく作って、モールの隙間に差し込みました。

バッチリ!と思って遠めに見てみましたが・・・。

Cb__2_2

あれっ?

Cb__1

あれあれっ?

貼ったのがわからないぐらい違和感ゼロ(涙)

カーボンシート自体も若干ツヤがあるのでメッキ部分と見た目に大差ない感じです。

失敗・・・。

おしまい(涙)

「2019.10.2 追記」

通勤時に何気に車を見たら、メッキ部分が同じ幅に見える!

Cb__2

Cb__1

この前は夜だったので工場の水銀灯の下で見ていたのがダメだったみたい。

日中見るとバッチリです(嬉)

剥さなくて良かった♪

2019年9月28日 (土)

カーボンシート貼り付け

LFMに行った時にYACさんのブースにて買い物をした時に頂いた、外装でもOKの大きめのカーボンシートを色々と貼ってみました。

まずはシフトパネルの上部付近。

20190913_194913

小物置きへ物を置く時の傷防止で貼ってみました。

20190913_195001

シフトパネルを取り外し、コピー用紙で型取りして貼り付けました。

なかなかいい感じ。

次にボンネットダクトの一部をカーボン調に。

ここもダクトを取り外して、コピー用紙で型取りして貼り付けました。

左右端の形状が微妙に違っちゃいましたし、少し中心もズレました(汗)

_

Photo

取り外しはボンネット裏のピンで留まっている断熱材を外し、

ダクト取り付けのナット、ボルト、ピンを外すだけです。

20190928_121931

赤丸・・・ナットとボルト

青丸・・・プラのピン

黄丸・・・ダクトの落下防止ピン

黄緑丸・・・断熱材の落下防止フック

__2

青丸のピンが硬くイラッとして無理にこじったら、1個破損(^^;)

仕方ないので、形状は違いますが予備のピンを挿しておきました。

20190928_120804

そして取り付け。

_2

_1

なかなかいい感じです。

ちょっとした作業ですが満足度は大。

__3

__4

__5

あとはボンネットは熱くなるし、耐久性がどうかですね。

そしてリアスポサイド部分。

まずは型取りから。

Cb

手元にあったクリアファイルを使用しました。

Cb_

Cb__2

そしてカット。

なるべく自然なラインとなるよう神経を集中してハサミでカットしました。

なかなかの出来栄え(^^)

Cb_before

あとは貼り付け部分の脱脂をして・・・。

Cb_2

位置決めして確認。

Cb_3

OKなら貼り付け。

Cb_after

反対側も同様に貼り付けして完成!

この部分は型取りから貼り付けまで1時間程度と簡単な作業でした。

Cb_4

Cb_2_2

Cb_5

微妙な変化。

でもなんとなくイメージが変わって、やや満足。

これも耐久性が心配かなあ。

YACさん、カーボンシートありがとうございました!

こんな感じで有効活用させていただきました。

まだ余っているので、他にもアイデアが思いついたら貼り付けてみます。

おしまい。

2019年9月17日 (火)

航空祭in小松と燃費確認

昨日は小松基地で行われた航空祭に行ってきました。

Photo

気合を入れて朝3:30出発し、小松IC出口へ4:15着でそのまま超渋滞の中へ(汗)

なんとか一番近いと思われる無料駐車場に停める事が出来ました。

やはり戦闘機の迫力は半端ないですね。

F16だったかF15だったか忘れましたが、すごい低い位置を飛んでくれたのであまりの迫力にビビリました。

あれはヤバイ(汗)

乗ってみてー!

_1

_2

_3

_4

ブルーインパルスの飛行展示を今年は敷地外から見てみました。

結構な低空飛行で迫力がありましたし、やっぱり操縦がうまいですね。

素人の僕でも上手なのがわかるぐらいキレイに連なって飛んでました。

やっぱりカッコイイ!

そして帰りも渋滞。

気になる燃費ですが、渋滞だらけだったせいで高速メインなのに10km切ってました。

片道2時間の半分以上は渋滞という感じ。

なので全然参考になりません(汗)

ただ前日に高速8下道2の割合で120kmほど走りましたが、リッター13kmぐらいだったので思ったよりは燃費低下がないかもしれません。

高速も少し渋滞があったし、平均速度は少し高めでした。

もうしばらく様子見してみます。

2019年9月14日 (土)

純正加工ブローオフに交換してみたっ!

以前加工した純正ブローオフバルブですが、下にもぐって作業するのが面倒で放置してましたが、やっと取り付けしました。

Photo_4

先日の長野県でのLFMに参加して、色々いじってる車を見ていたらウズウズしてきちゃったんです。

以前実験したように純正ブローオフはわざと?過給が漏れるようになっています。

https://akinori.mitelog.jp/gtr/2018/12/post-db94.html

https://akinori.mitelog.jp/gtr/2018/12/post-dee8.html

この漏れが無くなくなれば、いつものゼロ発進でも過給がかかるようになり、出だしが良くなるんじゃないかなという予想です。

_

初めは塞ぐボルトの中心に画像のように1mmの穴を開けましたが、水やホコリの浸入を心配して加工していないボルトに交換しました。

ここから空気が抜けなくてもバルブの軸と軸受けの隙間から漏れるので大丈夫そうです。

あと緩み止めの効果もありそうなので、液体ガスケットも薄く塗っておきました。

交換作業は思っていたより簡単でした。

Photo

まずはスロープで車前方を上げて作業スペースを確保。

そして2本のネジと多数(14~15本ぐらい?)のクリップで留まっているアンダーカバーを取り外します。

Photo_2

次にブローオフの取り付くタービン入り口のパイプを丸ごと取り外します。

_1

ホース数本と後ろ側にカプラ1箇所が接続されています。

Photo_3

_1_2

外した部品のブローオフ部分を交換して、元に戻せば完成。

落ち着いて作業しても1~2時間程度でした。

そしていつものごとく、ワクワクしながらゼロからの発進や法廷速度内で加速したりして試走してみました。

普段の僕の運転ではいつもブースト0kのまま~0.1k程度でしたが、同じような乗り方でも0.2~0.3k程度かそれ以上かかるようになってました。

なのでブーストがかかりやすくなった分、Iモードのままでも割と乗りやすくなりました。

燃費は悪化しそうな感じがしますけど。

ただし、よく1.6のレヴォーグで言われているモッサリについては改善されないと思います。

あれはアクセルを踏み込んだ時の色々な制御による電子スロットルの反応遅れでしょうから、今回のブローオフ交換には関係しないと思います。

それでもボルト1本を取り付けるだけの簡単加工でこの効果なら、かなり満足です。

おしまい。

2019年9月10日 (火)

LFM(レヴォーグファンミーティング)2019

日曜日にLFM2019(長野県)へS4乗りの会社の先輩と参加してきました。

用事があったので、当日の朝4時に集合して出発(^^;)

先輩はワクワクしすぎて寝れなかったらしいです。

20190908_125916

すごい台数でした。

20190908_095321_2

20190908_0956061

20190908_093217

20190908_123306

20190908_124000_2

すべてのオーナーカーとショップのデモカーやテント内をチェックする為、休憩無しで歩き回りました。

時間が足りそうに無いので昼食も抜き(^^;)

20190908_132731

20190908_133335

オーナーカーの中で、この2台が最高にかっこよかったです。

むっちりツライチ、低い車高でキャンバーがいい感じでした。

仕事で使わないなら僕もこれぐらいにしたいなあ。

20190908_133551

しかもビックリ。

前置きインタークーラーなんですよね。

青色の車のオーナーの方とお話しましたが、色々教えてくれていい人でした(^^)

ICキットは日本では売っていないので、アメリカから個人輸入したらしいです。

ここまでチューニングされているだけあってサーキットも走っているそうです。

2Lだしパワー十分、CVTクーラーやEGオイルクーラーも付いていたので楽しそう。

僕もいつかは復活したい!

そして渋滞もありつつ無事家に到着して鏡を見たら、日焼けで真っ黒(^^;)

帰って嫁の第一声は「おかえり!」ではなく、「黒っ!(驚)」でしたw

すごく疲れたけど1日があっという間で、また来年も参加したいです。

当分はLFMロスになりそう。

おしまい。

フォトアルバム

コソっと質問

検索窓

  • Yahoo!検索

    • ウェブ全体を検索
    • このサイト内を検索

Powered by Six Apart